ゼノア リキッドファンデーション(水おしろい)

2,200円(税込)
購入数

特長

少量の油分を含んだ顔料と植物性ゴム質を基材とした手軽な水ファンデです。 素肌感覚のメイクや襟元のメイクにもお使いいただけます。また、ニキビ、吹き出物等で、メイクができない状態のときにリキッドファンデーションを使っていただくと、それなりのメイク化粧が出来ます。
時間がない時やご家庭内でお過ごしの時にお手軽にお使いいただけます。


製造元:株式会社 東京美容科学研究所
※効果・効能については、個人差があります。
※合わない場合は、利用を中止し医師に相談してください

容量

50ml

全成分

水、エタノール、DPG、モクロウ、オクチルドデカノール、トラガントゴムノキガム、クエン酸、水酸化K、香料、酸化チタン、炭酸Ca、カオリン、酸化鉄

日本薬局方常水を蒸留するか、又はイオン交換樹脂を通して精製した水。精製水。*化粧品に用いる水は衛生的な面の他、種々の成分の溶剤にもなるので、溶解度の関係、経時変化による沈殿、脱色などの影響の他、皮膚に対する作用を考え、規制は厳しい。
エタノール
日本薬局方エタノール。アルコール。溶剤、殺菌、収れん(引締め)、清涼剤として配合。
DPG
粘度調整。滑りを調節する。保湿剤。
モクロウ
ハゼノキの果皮より得られる脂肪。融点(熱で溶け出し液状になる温度)が高いので温度耐性の良い商品ができる。
オクチルドデカノール
油剤。常温で液体で、凝固点が低く、酸化されにくい安定性を有する。
トラガントゴムノキガム
結合剤
クエン酸
有機酸。主に商品のpHを調整するために用いる。pH調整剤、収斂、酸化防止作用
水酸化K
苛性カリ。アルカリ剤。各脂肪酸と中和させ、石けんをつくり水性原料と油性原料を乳化させる。乳化剤。
香料
原料臭対策として配合。
酸化チタン
紫外線散乱剤。白色顔料(着色剤)としても有用。
水酸化Al
顔料。天然ではギブス石に存在。化粧品へは、着色、収れんを期待し配合される。
炭酸Ca
不透明化剤。スクラブ。
カオリン
白陶土。粘土質。白色顔料としても利用される。角質、汚れを吸着。。
酸化鉄
ベンガラ。顔料。着色剤として。日光、熱、空気に強いので様々な色で着色剤として利用される。また、その粒子が紫外線を反射する。

使用方法

Step1

メイク化粧品の一種ですから、メイクの下地を整えます。

Step2

指先に適量とり、お顔5点にのせてリキッドファンデーションが乾かないうちに手早くのばします。

Step3

仕上げは、パウダー類をお使い下さい。

レビュー

素肌感の自然な仕上がり
2020/04/10 10:16:01
ERi-colle 40代 女性
石鹸で落せると知り使ってみました。
メイク感を出したい日に日焼け止めの上から少量をトントンと指で広げてます。
カバー力はほとんどないですが、ほんのり肌ムラがなくなります。
ファンデーションをしたくない人、素肌感が好きな人にはおすすめ★できます。
香り少しあります、何故かほっとする香りで私は好きです♪
オンとオフて使い分けています
2020/03/07 12:50:33
レモン 50代 女性
化粧水をたっぷりつけた後、このリキッドファンデーションをつけ、その後にカバーファンデーション、パウダーがオンの日のベースメイク。オフはリキッドファンデーションの後にパウダーと使い分けています。香りもつよすぎないのがお気に入りです。使うたびによく降るのがよいと思います。
身だしなみに使います
2019/08/30 21:09:40
かつ 50代 女性
元々メイクはあまり好きではなく、できたら何も付けたくない方ですが、流石にすっぴんではいられない日にこちらのリキッドファンデーションを身だしなみに使います。

液体に近いので使用する時は、コツが必要な気がします。
少ない量を手のひらで顔にしっかりと抑える様につけてその後フェイシャルパウダーを乗せると自然な仕上がりになります。

ボトルもおしゃれに生まれ変わったのですね。

カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

は休業日です。)