石けんシャンプーがいい理由
「合成シャンプー」に使われているのは、油脂やアルコール系油剤と、糖質やアミノ酸などを結合した合成界面活性剤という原料です!これは、石けんとは比較にならないほど強力な脱脂力、洗浄力を持っていて、頭皮や髪にさまざまな影響を与えます。
その一つが「タンパク質溶解作用」です。
合成界面活性剤には、髪のキューティクルを作っているタンパク質を溶かす作用があります。その結果、髪が細くなり、枝毛、切れ毛を起こしやすくなるのです。
もう一つが、「頭皮のバリアゾーンを壊す」 ことです。
頭皮の表面にも、カラダに有害な物質が侵入するのを防ぐための「バリアゾーン」があります。ここも脂と角質という固いタンパクからできています。
合成界面活性剤はやはりこの大事な皮脂を洗い流し、また角質を溶かすので、頭皮を守るバリアゾーンが壊れてしまいます。すると、その内部にある、髪の材料をつくる毛母細胞にも影響がおよび、抜け毛や薄毛の原因になってしまうのです。
なるほどぉ・・・「やっぱり髪や頭皮に良いという石けんシャンプーを使った方がいいのかぁ・・。でも、あのギシギシ、ゴワゴワ感に慣れなくて、もとの合成シャンプーに戻ってしまいそう・・・・?良いとわかっていていも、やっぱり、あの使い心地の悪い石けんシャンプーに慣れる自信がない!」 と、いう方は・・・
ハゲや薄毛、脱毛の悩みに代えられるでしょうか!?
どうか、途中であきらめないで石けん洗髪を、頑張って3〜4ヶ月ほど続けて使ってみてください。すると、今まで傷んでいた頭皮が生まれ変わり、髪が太くなる、コシが出るなどの期待を感じられるはずです。
そして、はじめのころのようなギシギシ、ゴワゴワ感は、気にならなくなりますから。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
( ■は休業日です。)